囲炉裏テーブル 椅子

【迷った方必見!】囲炉裏テーブルに適した椅子の高さ&選び方とは

囲炉裏テーブルに使用する椅子の高さは、どのように決めればいいのですか?

そんな疑問にお答えします。

キャンプで必須ギアと言えば椅子。

私はキャンプに使う椅子には少しこだわりがあり、座面の高さは45㎝、ひじ掛け付けで、腰を包み込む形状のものと、決めています。

これには理由があり、私にとって最適な椅子の高さで、リラックスできる形状だからです。

人によって最適な高さは変わってきますが、実は人間工学に基づいて導き出された、最適な椅子の高さがあるのです。

そこで今回は、最近使用する人が増えてきた囲炉裏テーブルを使ったときに使用する椅子の高さと、椅子の選び方をご紹介します。

この記事を読んでいけば

  1. 囲炉裏テーブルの高さについて
  2. キャンプで使う椅子の最適な高さと選び方
  3. キャンプで使う椅子の種類
  4. 生産国別キャンプで使う椅子の概要

を、知ることができます。

カンタンな計算式がでてきます。

憶えておくためにもメモをとりながら、読み進めて下さい。

 

適切な椅子の高さは、「身長×0.25」

囲炉裏テーブルを使えば、必ず椅子に座ります。

何気なく座ってる椅子ですが、適切な高さがあるのです。

カンタンな計算式で求められますので、覚えていってください。

囲炉裏テーブルの高さ

まず始めに、囲炉裏テーブルの高さについて、解説していきます。

囲炉裏テーブルの高さは、25㎝~40㎝程と少し低め。

なぜ、囲炉裏テーブルの高さは、低めに設定されているのですか。

これは、焚き火台に合わせて作られているためです。

焚き火台は、焚き火の火から芝や土の中にいるバクテリアを守るため、火床が地面から20㎝離しているのがほとんど。

薪が落ちなければいいので、壁の高さは+5㎝。

安全性を考慮(こうりょ)し、薪を囲めるくらいの壁を設置して+20㎝にする、といったようにメーカーにより壁の高さが様々ですが、地上から20㎝の距離は保たれています。

適切な椅子の高さ

囲炉裏テーブルの高さの理由は、理解できたと思います。

次に、囲炉裏テーブルを使う時に使用する椅子の高さについて、解説していきますね。

椅子の高さと言っても座面の高さで、椅子全体の高さになる訳ではありません。

座面の高さ、つまり座る位置の高さのことになるのですが、人間工学上36㎝~45㎝ほどが好ましいと言われています。

ずいぶんと高さに幅があり、どれが私にとって最適な高さか分かりません。

安心してください。

最適な椅子の高さを求めるカンタンな計算式があるのです。

適切な高さを求める計算式

座面の高さ=身長(㎝)×0.25

日本人男性平均身長171㎝と、日本人女性平均身長158㎝の2パターンで、シュミレーションしてみましょう。

日本人男性平均身長171㎝の場合

171㎝×0.25=42㎝

日本人女性平均身長158㎝の場合

158㎝×0.25=39.5㎝

となり、36㎝~45㎝に当てはまります。

身長は人に、よって異なります。

適切な椅子の高さを求める式に当てはめて、自分にとって最適な椅子の高さを知っておきましょう。

 

「これは、ありorなし?」椅子の種類は6種類

キャンプで使用する椅子の種類は、思っていたより多く、全部で6種類。

  1. ロータイプ
  2. ハイタイプ
  3. ベンチ
  4. スツール
  5. リクライニング
  6. 座椅子

となり、椅子を使う目的に合わせて選ぶことが大切です。

1つ1つ詳しく解説していきますね。

ロータイプ

 

この投稿をInstagramで見る

 

SABUMA Japan(@sabuma_jp)がシェアした投稿

出典:Instagram

囲炉裏テーブルに使用する椅子が、このタイプになります。

座面の高さが20㎝~40㎝程で、座面が地面に近く、焚き火しやすいのが特徴。

テント内で使用すれば天井が高くなり、空間が広々と感じることができます。

足を前に出してリラックスしたい人や、焚き火を楽しみたい人におすすめな椅子です。

ですが、立ち上がる時に膝(ひざ)に負担がかかるため、膝に不安がある方は避けた方が良いでしょう。

ハイタイプ

出典:Instagram

座面の高さが40㎝以上の椅子のことをさします。

主にBBQや食事を楽しむ人へおすすめなタイプです。

「ダイニングテーブルに使用している椅子とほぼ一緒の高さ」と言えば、イメージしやすいのではないでしょうか。

ハイタイプの椅子は、大きく重たくなってしまうのが難点です。

ベンチ

出典:Instagram

ベンチは、皆さんも想像つきますね。

2人以上座れる椅子のことを指します。

カップル同士では寄り添いながら、ファミリーではお子さんを並べて座らせたりと、誰かと一緒に座ることができるのがベンチの良い所。

ロータイプの椅子や、ハイタイプの椅子に比べ、ベンチは大きくなりがちです。

車の積載スペースを検討してから、ゲットした方がよいでしょう。

スツール

 

この投稿をInstagramで見る

 

BACKWOODSMAN(@backwoodsman.jp)がシェアした投稿

出典:Instagram

背もたれの無いシンプルな椅子がスチールになります。

背もたれがないため長時間座るには適していませんが、オットマン(足置き)荷物置き、簡易テーブルとしても使用できます。

一脚持っていれば、何かと便利な椅子です。

リクライニング

 

この投稿をInstagramで見る

 

REFALT(@refalt.jp)がシェアした投稿

出典:Instagram

リクライニングチェアは、背もたれの角度を調整できることが特徴です。

ハイタイプ同様、大きく重たくなりますので、車で乗り入れできるオートキャンプ場での使用をおすすめしますが、キャンプ場だけではなく、ご自宅でも使用しても問題ありません。

キャンプ場でも使え、ご自宅でも使用できる一石二鳥の椅子です。

お財布に余裕がある方は、ぜひ検討してみて下さい。

座椅子

 

この投稿をInstagramで見る

 

ギャリレオ(@takibi.gyari)がシェアした投稿

出典:Instagram

最近流行っている、お座敷スタイルでのキャンプで活躍する椅子となります。

比較的軽量で薄く、持ち運びがカンタンなのが特徴。

素足でのんびりすごしたい人にはおすすめの椅子ですが、調理作業する際に前傾姿勢となり腰を痛めるかもしれません。

ロータイプ同様、立ち上がる際に、膝に負担がかかることも配慮する必要があります。

 

椅子を選ぶ3つのポイント

囲炉裏テーブルに合う椅子は、ロータイプ一択でした。

でも、キャンプで椅子を使う場面は、囲炉裏テーブルだけではありません。

くつろいだり、食事をしたりと、様々なシーンで使用します。

早速、どういったポイントで選んでいけばいいのか、見ていきましょう。

ポイント1:椅子のタイプ

先程紹介しましたが、キャンプに使用する椅子は様々なタイプがあります。

まずはじめに、タイプ別の特徴を知っておきましょう。

タイプ別に特徴をまとめた一覧表は、こちらになります。

タイプ 特徴 おすすめな人(シーン)
ハイタイプ ・座面が高く立ち上がりやすい

・ハイテーブルと相性バッチリ

・重心が高いため、地面がしっかりしていないと不安定になる

・立ち上がるシーンが多い人

・BBQやグルキャンプに使う人

ロータイプ ・フィット感・軽量・コンパクト性を兼ね備えたタイプ

・低重心で安定感がある

・設営に力が必要な椅子もある

・バランス性を重視する人

・安定感がある椅子で、リラックスしたい人

・囲炉裏テーブルを良く使用する人

ベンチ ・横幅があり広々と使える

・物置としても使える

・荷物が多いキャンパー

・ラブラブしたい人

・横幅をゆったり使いたい人

スツール ・軽量・コンパクト

・素早い設置・撤収

・背もたれがないため、長時間座るのは厳しい

・リーズナブルな価格帯

・徒歩や、バイクで移動する人

・軽量・コンパクト性を重視する人

・荷物を少なくしたい人

リクライニング ・背もたれを変えられる

・贅沢(ぜいたく)な座り心地

・他のイスより大きくなり重くなる

・収納場所に困る場合も

・リラックスを重視する人

・座り心地・快適性を求める人

・車で移動するのが多い人

座椅子 ・脚を伸ばしやすい

・ローチェアーより、より地面に近い

・軽量・コンパクト

・立ち上がりにくい

・脚を伸ばして、くつろぎたい人

・荷物を減らしたい人

・あぐらをよくかく人

椅子のタイプ別で、自分に合った最適な椅子を選べればいいのですが、少し難しいかもしれません。

さらに選びやすくするために、次のポイントを見ていきましょう。

ポイント2:設営・撤収性

次のポイントは、設営・撤収性です。

どんな優れた座り心地の椅子でも設営・撤収性が楽ではないと、楽しむために来たキャンプも楽しめません。

あまりにも設営が難しいと、だんだん「イライラ」してきます。

そうならないためにも、設営・撤収がラクなのを選びましょう。

設営・撤収がラクな椅子の特徴は、部品点数が少なくシンプルな構造なモノ。

少ない力で組み立てられるものや、収束式など開くだけで設営できるモノもあげられます。

設営・撤収性が楽な椅子は時短にもつながり、撤収時の疲れも軽減してくれます。

このポイントで、だいぶ自分に合った椅子が、絞れてきたと思います。

まだまだ選ぶことが難しいという人は、次のポイントに進みましょう。

ポイント3:座り心地

この項目が、一番の重要なポイントになるのではないでしょうか。

座り心地が悪ければ、どんな優れた機能を持っている椅子でも、悪い椅子になってしまいます。

実際に椅子に座って、座り心地を確認できればいいのですが、時間の都合などで出来ないことも。

そんな人のために、座り心地が良い椅子の見分け方をご紹介いたします。

座り心地が良い椅子の条件は、

  1. 腰を支えてくれる
  2. 背筋が伸びる作りになっている
  3. 座った状態で足が付く
  4. 椅子の素材は布製
  5. ひじ掛け(アームレスト)がある

となります。

これも1点1点、解説していきますね。

腰を支えてくれる

腰回りを支えてくれる代表的なアイテムとしては、下記のようなものがあげられます。

腰回りの包み込まれるようなバケットシート形状のモノ。

腰回りにクッションを配置しているモノです。

キャンプに使用する椅子は、クッションが配置しているモノより、バケット形状のものが比較的多いです。

背筋が伸びる作りになっている

長い間同じ姿勢をしていると、腰に張りや痛みを感じることがあります。

これは、知らず知らずのうちに悪い姿勢になっているからです。

深く腰掛けられるように設計された椅子は、背筋が伸び正しい姿勢を保てるようになっています。

結果、長い間座っていても疲れることなく使用できるのです。

座った状態で足が付く

ほとんどの人は、意識したことがないでしょう。

座った状態で足が付くことを。

座った状態で足の全体が床につくと正しい姿勢を保て、座り心地のよさに繋(つな)がります。

椅子の素材は布製

椅子の座面には、たくさんの種類の素材が使われています。

ある大学で、布製・合皮製など数種類の素材を用意し、どの素材が一番座り心地がいいか実験をしました。

実験した結果、布製の椅子が一番座り心地が良い」という結果が出たそうです。

ひじ掛け(アームレスト)がある

意外に見落としているのが、ひじ掛けがあるかどうかです。

肘をひじ掛けに置くことで、腕や肩の疲れを和らげリラックス効果が生まれます。

リラックスできれば、座り心地も自然とよくなります。

 

「高さは低い?」日本生まれの椅子3選

本社が日本にあるアウトドアブランドの椅子を見ていきましょう。

日本人の体形に合わせて座高の高さは、低いのでしょうか。

座高の高さに注目して、見ていきましょう。

スゴイッス/DOD

出典:Instagram

DODのネーミングは、どのアイテムもネーミングセンスが抜群です。

ネーミングだけで心が「ウキウキ」してしまいますね。

スゴイッスはキャンプのシーンに合わせて、高さ、角度を変えられるスゴイイスです。

囲炉裏テーブルと一緒に使いたいときは、高さ32㎝、角度は前側がロー、後ろ側がハイのロータイプで。

ひと休みしたいときは、高さ42㎝、角度前側ハイ、後ろ側ローの星空スタイルにしてみましょう。

夜空の星を満遍(まんべん)なく、見渡すことができます。

座面は腰がすっぽりと包み込まれる大きめのバケットシートで、座り心地抜群。

すなわちスゴイッスは、どのシーンでも快適な姿勢が取ることができるオールマイティーな椅子ということです。

椅子選びに迷うことがなくなり、ほかのキャンプギアを選ぶ時間を確保できます。

キャンプだけで使用するのは勿体(もったい)ない。

ご自宅の庭においたり、室内でソファーの代わりとして使ってみて下さい。

ご家族から、「その椅子、ナイスなイスね。」と、称賛されますから。

SPEC

サイズ

使用時:幅60㎝×奥行70㎝×高さ69㎝・84.5㎝・89㎝・93.5㎝

収納時:幅46㎝×奥行42㎝×高さ7㎝

座面高さ:18㎝・32㎝・36㎝・37㎝・38㎝・42㎝

重量:2.3㎏

耐荷重:100㎏

カラー:タン・ブラック・カーキ

スゴイッスを実際に使用している動画です。

スゴイッスの他に「ヤバイッス」という椅子もあることを、この動画から知りました。

出典:YouTube

 

ローチェア30/スノーピーク

 

この投稿をInstagramで見る

 

トリシード405(@succeed405)がシェアした投稿

 出典:Instagram

車にローチェア30を積み込み、「ブルルン」と車のエンジンをかけ、行き先の無いドライブに出かける。

街が遠ざかり、山が近づいてくる。

「今日は、ここに決めた。」

車を駐車場に置き、ローチェア30を持ち出しソファーのように腰掛ける。

そこから見える景色は街全体を見渡せ、忙しい日常から心と意識を開放してくれます。

カラになった心が癒(いや)しで満タンになったところで、帰路に就(つ)く。

中央収縮タイプの収納システムなので、撤収もカンタン。

そんなシチュエーションが良く似合う椅子が、ローチェア30です。

座面の高さを地上高30㎝とし、腰を包み込むような座り心地。

疲れている時に使用すると便利なひじ掛けも装備されていますので、まるでリビングにあるソファーのようです。

すなわち、ローチェア30に座れば、外にいながら自宅のリビングにいるように、リラックスすることができるでしょう。

リラックスした状態で見る景色はいつもと違い、普段気づかないことに気づかせてくれます。

SPEC

サイズ

使用時:幅58㎝×奥行65㎝×高さ86㎝

収納時:幅16㎝×奥行18㎝×高さ101㎝

座面高さ:30㎝

重量:3.6㎏

耐荷重:110㎏

カラー:カーキ・ブラウン

ローチェアとローチェア30を比較している動画です。

比較してみると、ローチェア30はワンランク上の椅子だとわかります。

出典:YouTube

難燃BRICK・キングあぐらチェア/ロゴス

出典:Instagram

座椅子としては少し高い。

でも、ロータイプの椅子としては少し低い、座高22㎝のローポジションの椅子が、ロゴスの難燃BRICK・キングあぐらチェアです。

22㎝という高さは、難燃BRICK・キングに座ってあぐらをかいても、足が邪魔にならない高さ。

思う存分に足を組んで座りましょう。

難燃BRICK・キングあぐらチェアの最大の特徴は、アメリカの難燃性規準「CPAI-84」をクリアした、難燃性の極厚900デニール生地「難燃BRICK」を採用したことです。

CPAI-84とは

「引火後4秒以内に自然消火すること」と、アメリカの基準で定めたものです。

すなわち、万が一椅子に火の粉が飛んできても、大きな事故に繋がりにくいという安心感を持てます。

「メラメラ」燃える焚き火の火により近づいて、いつも以上にダイナミックに焚き火を楽しみたい方にはピッタリの椅子です。

SPEC

サイズ

使用時:幅60㎝×奥行74㎝×高さ80㎝

収納時:幅94㎝×奥行19㎝×高さ19㎝

座面高さ:22㎝

重量:3.5㎏

耐荷重:120㎏

カラー:オレンジ・ブラウン・ネイビー

難燃BRICK・キングあぐらチェアのラインナップをレビューしている動画です。

あぐらチェアはそんなに需要がないと思っていたので、豊富なラインナップに正直驚いています。

出典:YouTube

 

「日本製と同じ高さ?」海外製の椅子3選

外国人は日本人より背が高いので、外国に本社があるアウトドアブランドの椅子は、座高が高いのでしょうか。

それとも、日本に本社があるアウトドアブランドの椅子と一緒で、座高の高さは世界共通なのでしょうか。

使い勝手と共に、座高の高さも確認しながら見ていきましょう。

ウッドフレームチェア/ハイランダー

 

この投稿をInstagramで見る

 

@jt_frebull_campがシェアした投稿

出典:Instagram

名前の通りフレームが木でできた、ロータイプの椅子になります。

金属製のフレームに比べ、肌触りがよく温かみを感じられます。

それはすなわち、自然と一体になれるということ。

ブナで製作された木のフレームに肘をかけ、深くウッドフレームに腰掛ける。

大きく深呼吸をすれば、清々(すがすが)しい気分になれるでしょう。

でも、組み立て式なので組み立てが少し面倒。

脚に補強パーツを差し込み、金具を引っ掛ける。

横フレームを2か所取り付けれる。

この少しの手間が、キャンプに来たことを実感させてくれます。

シート素材も、コットンですので座り心地をアップしてくれだけではなく、焚き火の近くで使用しても安心です。

SPEC

サイズ

使用時:幅54㎝×奥行58㎝×高さ64㎝

収納時:幅59㎝×奥行8㎝×高さ18㎝

座面高さ:32㎝

重量:3.4㎏

耐荷重:100㎏

カラー:アイボリー・カーキ

ウッドフレームチェアの組み立て・撤収方法を解説した動画です。

注意点も解説していますので、安心して組み立てられます。

出典:YouTube

インフィニティチェア/コールマン 

出典:Instagram

インフィニティー(infinity)を日本語に訳せば、無限。

無限にくつろげる椅子が、コールマンのインフィニティーチェアです。

別名「人をダメにする椅子」とも言われ、「雲の上に寝転んでいるような上質な座り心地」を表現しています。

カンタンに調節できるリクライニング機構。

頭や腰を支える柔らかい枕。

通気性抜群のメッシュの生地。

など、座り心地にはとことんこだわって作られています。

しかし、座り心地抜群のインフィニティーチェアにもデメリットがあります。

持ち運び用のハンドルが付いていますが、重量が8.8㎏ありキャンプ場に持っていくのは一苦労。

重量が8.8㎏あると聞くと「キャンプで使用するより、自宅で使用した方が良いのかなぁ」と、思ってしまうかもしれません。

そこでここは思い切って、ご自宅で使用してみませんか。

ご自宅のリビングに「ドーン」とおいて、風呂上がりにダイブ。

メッシュの生地おかげで濡れてもすぐ乾きますし、ゴムで固定されていますのでクッション性もバッチリです。

キャンプに使用する椅子をあえてご自宅のリビングにおけば、椅子を置いた空間は非日常的空間へ。

すなわち、家にいながらキャンプ場にいる気分を楽しめます。

SPEC

サイズ

使用時:幅92㎝×奥行69㎝×高さ110㎝

収納時:幅94㎝×奥行69㎝×高さ15㎝

座面高さ:50㎝

重量:8.8㎏

耐荷重:100㎏

カラー:オリーブ・カモ・ベージュ

インフィニティーチェアを使用している動画です。

使用している皆さんも私と同意見で、ご自宅で使用することをおすすめしています。

出典:YouTube

コンパクトチェア ブービーフットハイ/チャムス 

 

この投稿をInstagramで見る

 

CHUMS 表参道店(@chums_omotesando)がシェアした投稿

出典:Instagram

ロゴがペンギンとよく間違われるチャムス。

そんなチャムスが取り扱っている椅子が、コンパクトチェア ブービーフットハイです。

収納袋とチェアが一体となった作りで、収納袋を無くす心配はありません。

頭まで支えるハイバックタイプの椅子ですので、「すっぽり」と体が包み込まれリラックスができます。

それはまるで、赤ちゃんがお母さんの腕で抱っこされているかのように。

でも、一枚生地なので、お尻あたりにちょっとツッパリ感が感じられます。

軽量でコンパクトに収納ができ、どこでも持ち運びが可能です。

気に入った場所にコンパクトチェア ブービーフットハイ置いて、自撮り棒で写真を「パシャリ」。

紅葉している木の下や、海辺などで写真を取ればカラフルな柄も手伝って、SNS映えすること間違いないでしょう。

SPEC

サイズ

使用時:幅62㎝×奥行30㎝×高さ98㎝

収納時:幅50㎝×奥行17㎝×高さ17㎝

座面高さ:45㎝

重量:1.7㎏

耐荷重:80㎏

カラー:ベージュ/レッド・カーキ/ベージュ・レッド/パワーオブラブ・ティール/レッド

 

【迷った方必見!】囲炉裏テーブルに適した椅子の高さ&選び方とは:まとめ

まとめとしまして

  • 適切な椅子の高さは、「身長×0.25」
  • 「これは、ありorなし?」椅子の種類は6種類
  • 椅子を選ぶ3つのポイント
  • 「高さは低い?」日本生まれの椅子3選
  • 「日本製と同じ高さ?」海外製の椅子3選

をご紹介してきました。

囲炉裏テーブルに限らず、アウトドアに使用する椅子には、適切な高さがあることが分かりました。

囲炉裏テーブルには囲炉裏テーブル用を、食事用には食事用の椅子を用意するのが望ましいですが、そんなに多く椅子を用意するのは難しいです。

そこで、とことんこだわった椅子をチョイスしていませんか。

こだわり抜いた椅子は、どのシーンでも使用しても、あなたにとって適切な椅子になるはずです。

スポンサーリンク

-囲炉裏テーブル, 椅子

© 2024 焚き火の神様 Powered by AFFINGER5