焚き火スタンド 自作

焚き火スタンドを自作しよう!簡単にできる自作スタンドに挑戦! 

焚き火スタンドって簡単に作れるの?材料と作り方を知りたい。

そんな声にお答えします。

焚き火スタンドは収納や料理に使ったり、食器を乾かしたりいろんな使い方ができるので、キャンプの時に1つ持っていくと便利です。

そんなスタンドは売っているものでも、とてもおしゃれで使いやすいものがたくさんあります。

ですが自作すると自分の使いやすいようにできるし、自分だけのオリジナルなので、好みのものができるので納得できます。

私もDIYでテーブルを作るのがすきです。

ここでは、焚き火スタンドの自作方法をご紹介いたします。

皆さんも作って見たくなりますよ。

 

焚き火スタンドとは?

ダッチオーブンやツールを掛けたりする焚き火アイテムで重要なアイテムの一つといっても良いです。

ここではまずどんな使い方があるのか紹介したいと思います。

使い方を把握して使いやすい焚き火スタンドを作りましょう。

 

吊して収納

焚き火スタンドは様々な物をぶら下げることができます。

焚き火でどこに食器などを置いて収納しておいたら良いかわからないってことありませんか?

そのような時にぶら下げておくと、おしゃれで可愛いし便利です。

私はたくさんぶら下げられるものを選ぶようにしています。

 

食器を乾かす

焚き火で食器を使った後、なかなか乾かず片付けられないことがありますよね。

そんな時にぶら下げておくと、天気が良い日はしっかり乾かすことができるので、おすすめです。

私は、焚き火スタンドがないと乾くのか不安になってしまうくらいです。

 

料理道具として

ダッチオーブンをぶら下げて使うことができるので、様々な料理を楽しむことができます。

チーズフォンデュやベーコンを焼いたり、お鍋をしたり自分の好きな食材でバラエティー豊富にできます。

私は個人的にチーズフォンデュが好きなので良くやります。

 

材料はなにが必要?

焚き火スタンドとはどんなものなのか把握できたところで

どのようなものを使えば、焚き火スタンドを自作できるかご紹介いたします。

 鉄 異形丸棒 10×910

引用引用:楽天市場

写真のように、様々な物をかけるのに使用します。

S字フックをかけると使いやすいです。

太さも長さも他にもあるので、自分にあったものを選びましょう。

細いものであればカットをしたり長さを調節しやすいので、私は細いものを選んでいます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

osozaki solocamper(@solocamper48)がシェアした投稿

ダイドーハント  異形ロープ止め 丸型 13 x (長さ) 900mm

引用:Amazon

異形丸棒の端に二つ通して利用できます。

地面に直接差し込みます。

こちらの商品はカラーバリエーションが4つあるので、他の焚き火に必要な道具に合わせた色合いにするのが良いでしょう。

また切って高さも調節して座っても使いやすいようにすると良いですよ。

私はシンプルに黒を使うと合わせやすいのでそうしてます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Masaaki Yokota(@yokota_international)がシェアした投稿

S字フック ステンレス 汎用フック ステンレスフック

引用:楽天

このS字フックであれば大きさがいろいろなので、用途に合わせて使うことができるのでおすすめです。

おたまであれば小さいのがかけやすく、お鍋であれば大きいサイズが使いやすいと思います。

私は話ずれますが、S字フックはベビーカーやお風呂場で大活躍なのでたくさんあります。

アサヒペン 耐熱塗料スプレー300ml 黒|塗料・補修用品 塗料・ペンキ 鉄部用

耐熱塗料スプレー300ml

引用引用:楽天市場

鉄の棒に黒く塗るために必要な道具です。

焚き火スタンドは黒がスタンダードであるため、スプレーで黒くするようにしましょう。

耐熱性に優れているので、焚き火スタンドにおすすめです。

ストーブにも使えるので1度冬のキャンプ前にスプレーをすると良いです。

千吉 ベンダー 鉄筋曲板 13mm用 曲げ加工時固定用 テーパー加工 奥行2.5×高さ19×幅15cm

引用:Amazon

曲棒を使用し、鉄筋を曲げることができるアイテムとなっています。

曲板をネジ4本で固定し、表面の突起に鉄筋を引っ掛け、テコの原理を使って曲げるようになっています。

私はこれを使ってもなかなか上手に曲げるのは難しいので、男性がいる時にやってもらってます。

焚き火スタンドの作り方

電動工具ディスクグラインダーや専用のカッターがあれば、曲げて使ったり切って使ったりすることができます。

くるっと曲げてかっこいいハンガーを作ることができます。

電動工具ではなかなか力もいるし初めは難しいので、やすりがけで耐熱塗料を塗るのが簡単にできるのでおすすめです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

九州焚火倶楽部(@036.camp)がシェアした投稿

1丸棒の切断

電動工具を使って好みの長さにカットします。曲げたりして使用したい場合は長めにカットすると良いでしょう。

私はカットでもあまり得意ではないので、あまりカットしないで作っています。

 

2鉄筋曲板の表面のひっかけ部分に異形丸棒をひっかけて好きなかたちに曲げる

金属パイプなどで鉄筋曲板にひっかけてS字などの好みの形に曲げます。

かっこいい焚き火スタンドにするには、S字の部分をどうするかがポイントになります。

異形ロープ止めに通すかたちにするときは、いくつも異形丸棒をつけて、様々なS字の大きさにするとさらにおしゃれなのかと思います。

電動工具を使うとおしゃれなかたちにできますが、私は自分でするのは難しいので、旦那に頼むことも多いです。

 

3やすりがけをする

気になるサビなどがある場合はやすりがけをするときれいに塗料を塗ることもできるので、やっておくと良いでしょう。

やすりがけすると表面ぼこぼこということはなくなりますね。

やすりは焚き火スタンドだけなく、キャンプのテーブルを作る時や椅子を作るときにも使うので自作したいときは用意してます。

 

4耐熱塗料を塗る

焚き火スタンドは黒色に塗るのが一般的です。全体にスプレーで塗るようにします。

むらが出るのが気になる時は、刷毛のタイプで塗るときれいになります。

最低でも1時間乾燥させて乾かします。

私はスプレーのが軽くて楽にできるのでスプレーです。

 

5組み立て

異形ロープ止めを土に差し込み、異形丸棒を通し、S字フックをかけるのがシンプルな焚き火スタンドです。

異形丸棒をS字に曲げてつなげる、おしゃれな焚き火スタンドは道具で作り方があったので、のせておきます。

 

動画だとわかりやすくていいですね。

 

焚き火スタンドを自作しよう!簡単にできる自作スタンドに挑戦!:まとめ

焚き火スタンドは簡単に鉄の棒でヤスリをかけて組立るやり方、電動工具を使って曲げてかっこよくするやり方があることがわかりましたね。

好みの焚き火スタンドを作るには、作る前にどんなものを作るのかイメージするのが大切かもしれません。

私はシンプルのものが作りやすいし、使いやすいし好みです。

自分にあったやり方で好みの焚き火スタンドを自作してみてください。

 

 

スポンサーリンク

-焚き火スタンド, 自作

© 2024 焚き火の神様 Powered by AFFINGER5