そんな疑問にお答えします。
必須キャンプギアの1つに挙がるledライト。
私はキャンプでは、ずっとledライトを愛用しています。
長寿命もそうですが、外気温が低い時も素早く点灯できる事も理由の1つです。
愛用し続ける最大の理由は、「虫が寄ってきにくい」という事です。
この記事は、ポストジェネラルのledライトについて要点を絞って紹介しています。
要点を絞って紹介していますので、ポストジェネラルのledライトの情報が、スーッと頭の中に入ってきますよ。
読み終えれば、ポストジェネラルのledライトの物知り博士になっているでしょう。
目次
「デコボココンビ」のポストジェネラルのledライト
私にとって、デコボココンビといえばお笑い芸人の宮下草薙です。
ポストジェネラルのデコボココンビといえば、ハングランプリチャージブルユニットです。
なぜ、ハングランプリチャージブルユニットはデコボココンビなんでしょうか?
早速、謎を解いていきましょう。
ハングランプリチャージャブルユニットタイプ1
この投稿をInstagramで見る
出典:Instagram
付属のリモコンでスイッチON/OFFが出来るようになりました。
3段階の調光が出来ますので、外の明るさに合わせて光の調節を行いましょう。
電源は充電式を採用しています。
「あっ、ライトを落としてしまった。」
でも、安心してください。
ポストジェネラルのledライトは、割れない電球です。
SPEC
サイズ:φ(直径)55mm×h(高さ)190mm
照度:10ルクス、40ルクス、100ルクスの3パターン
連続点灯時間:約5時間~約24時間
生活防水:IPX4
充電時間:約4時間
ハングランプリチャージャブルユニットタイプ1、タイプ2の使い方の動画です。
こんな使い方があるのかと驚きです。
出典:YouTube
ハングランプリチャージャブルユニットタイプ2
この投稿をInstagramで見る
出典:Instagram
先程紹介したハングランプリチャージャブルユニットタイプ1と、よく似た形をしています。
違いは電球の形です。
ハングランプリチャージャブルユニットタイプ1は細長い電球。
ハングランプリチャージャブルユニットタイプ2は丸い電球です。
それは、電球の形によって光の照らし方が変わってくるからです。
細長い電球は、スポット的に。
丸い電球は、全体を照らしてくれます。
SPEC
サイズ:φ(直径)55mm×h(高さ)140mm
照度:10ルクス、40ルクス、100ルクスの3パターン
連続点灯時間:約5時間~約24時間
生活防水:IPX4
充電時間:約4時間
「ビックリ!」変形するポストジェネラルのledライト
ledライトは変形しないものと思っていませんか?
ポストジェネラルのledライトの中には、変形するledライトがあります。
変形することにより、使い方が変わってきます。
吊るしランプ、ランタン、懐中電灯。
とても便利なledライトです。
トリーパネルソーラーチャージドledライト
この投稿をInstagramで見る
出典:Instagram
トリーパネルソーラーチャージドledライトは、ギミックなつくりです。
本体に吊り下げフックが隠されています。
3枚のledパネルを広げて、吊り下げフックを使えば吊るしランプに早変わり。
広げたledパネルを畳んで、テーブルの上に置いてみましょう。
ランタンとして使用出来ちゃいます。
「やばい。充電し忘れた。」
でも、大丈夫。
3枚のledパネルの裏側は、実はソーラーパネルとなっていて、ソーラー充電ができます。
SPEC
サイズ:幅60㎜×奥行60㎜×高さ150㎜
充電時間:約8時間
LEDパネル(3枚)
照度:約100ルーメン、約300ルーメンの2パターン
連続証明時間:3時間~5時間
センターライト
照度:約28ルーメン、約85ルーメンの2パターン
連続証明時間:6時間~8時間
トリーパネルソーラーチャージドledライトの照度を確認できる動画です。
スペック以上に明るく感じます。
出典:YouTube
変形するところに一目ぼれし、迷わずゲットしてしまいました。
「兄弟かな?」3タイプあるポストジェネラルのledライト
ポストジェネラルのledライトの中には、シリーズ化されたledライトがあります。
シリーズ化されると全種類コンプリートしたくなるのが、人の心理。
コンプリート出来なくても、どれか1つは持っていたいアイテムです。
ハングランプタイプ1
この投稿をInstagramで見る
出典:Instagram
電源のない場所でも使えるledランプです。
スイッチは少し変わっていて、コードを引っ張りON/OFF。
ハングランプタイプ1も割れない電球を使用しています。
点灯の時間に応じて徐々に暗くなります。
自然の心地よい風に揺らぎ、徐々に暗くなる照明の相乗効果で、気が付けば夢の中に。
SPEC
サイズ:φ(直径)60mm×h(高さ)22mm
照度:約50ルーメン
連続点灯時間:約24時間
電源:乾電池3本
生活防水レベル:IPX4
カラー
ホワイト、サウンドベージュ、ブラック、オリーブカーキ、サックスブルーの5種類
注意
電源のON/OFFを行う際は必ず片手で紐をもち、もう片方の手でソケット部分をもち紐を引っ張ってください。
紐だけを引っ張ると、ソケットから紐が取れてしまう場合があります。
ハングランプタイプ1を実際に使用した動画です。
明るすぎない灯りが、ロマンティックな雰囲気を演出してくれます。
出典:YouTube
ハングランプタイプ2
この投稿をInstagramで見る
出典:Instagram
ハングランプタイプ1にシェードがつきました。
優しく光を拡散してくれますので、ハングランプタイプ1より明るく感じます。
クイックキャンプとコラボしたタイプもある、人気なledライトです。
火を使わないので、安心して車やテントの中に吊るすことが出来ます。
シェードとは
ライトを包んでいる傘のことです。
むき出しの光をやわらげて、優しく光を拡散してくれます。
SPEC
サイズ:φ(直径)210mm×h(高さ)175mm
照度:約50ルーメン
連続点灯時間:約24時間
電源:乾電池3本
生活防水レベル:IPX4
カラー
ホワイト、サウンドベージュ、ブラック、オリーブカーキ、サックスブルーの5種類
ハングランプタイプ2の紹介動画です。
少し荒い動画ですが、お隣中国の人が紹介しています。
ポストジェネラルのledライトは、国境も超えてしまうのですね。
出典:YouTube
ハングランプタイプ3
この投稿をInstagramで見る
出典:Instagram
ハングランプシリーズ史上最高スペックのledライトです。
クリップ式の専用アームがつきました。
デスクランプとして、自宅で使用してみればいかがでしょうか。
専用アームを外せばハンドライトとしても使用できます。
ランプの本体の裏にちょっとうれしい機能、マグネットが内蔵されています。
両手で作業したいときは、ハングランプタイプ3を車などにくっつけて使用しましょう。
SPEC
サイズ
シェード部分:約w200×h60×d80mm
アーム部分:約680mm、約430〜460mm(伸縮時)
照度:約10ルーメン・約100ルーメン・約200ルーメンの3パターン
連続点灯時間:約4時間~約36時間
USB充電時間 : 約4時間
生活防水レベル:IPX4
ハングランプタイプ3の使用方法を紹介した動画です。
アームの組み立て方や照度の確認まで、丁寧に説明されています。
出典:YouTube
【注目せよ‼】次にバズる「ポストジェネラルのledライト」とは:まとめ
まとめとしまして
- 「デコボココンビ」のポストジェネラルのledライト
- 「ビックリ!」変形するポストジェネラルのledライト
- 「兄弟かな?」3タイプあるポストジェネラルのledライト
をご紹介してきました。
ポストジェネラルは、シリーズ化されたもの、変形するものなど豊富な種類のledライトを取り扱っています。
これだけ種類が有ると、どれをチョイスしようか迷ってしまいます。
迷ったときは、自分の直感を信じてみましょう。
直感を信じて選んだledライトは、自分のキャンプスタイルに合ったledライトで間違いありません。
合わせて読みたい