六角形 囲炉裏テーブル

ヘキサの囲炉裏テーブルは「TheArth」が生みの親だった!!

ヘキサの囲炉裏テーブルってどんなの??

そんな疑問にお答えします。

焚き火台を囲んでみんなとおしゃべりしたり、調理したり、暖をとったりできるのが囲炉裏テーブル。

最大の魅力として、お子さん達から火を守る役割を持っています。

そんな囲炉裏テーブルの中でも六角形でおしゃれなデザインのヘキサはキャンパーさんに人気なんですよ。

半年待ってもなかなか手に入らない物もあるそうです。

名前がついてる物もあったりして。

ヘキサの囲炉裏テーブルはどんな物なのか?知りたくなってきました。

私自身もヘキサって名前自体も知りませんでしたしね。

ヘキサの囲炉裏テーブルが気になっていらっしゃる方、購入しようか迷っている方、焚き火を楽しみたい方はぜひ参考にしていただけると嬉しいです。

自作しようと思っていらっしゃる方も作り方も載ってますので最後まで見てくださいね。

 

ヘキサの囲炉裏テーブルの生みの親、「TheArth」

ヘキサの囲炉裏テーブルを語る上で切り離せないのがガレージブランド「TheArth」。

Instagramの投稿がキャンパーの中で話題となり一躍有名になった「TheArth」は木工加工会社の社長を務める大熊さんが立ち上げたアウトドアブランドで、正式には「ざぁ〜ッス」と読みます。

The Arthが誕生した理由

もともとご実家が家具屋でご本人も独立され家具を作られていました。

家具を作る工場を建て、仕事をしていく中で趣味でもあるキャンプを通じて「大人げないDIY」にたどり着き、「焚き火を囲むテーブルがあったらいいな」との思いでヘキサの囲炉裏テーブルが誕生したそうです。

ギリシャ語で「6」をヘキサと言います。

初めは丸テーブルの構想でしたが、テーブルの形をカットしていく上でどうしても廃材が多く出てしまい無駄になってしまう。

四角形だと四隅がデットスペースで人数も限られてくる事から多くの人が焚き火を囲める形状はないかと試行錯誤した結果、現在の六角形の形が誕生したそうです。

デザイン重視と思われがちですが、効率重視からきた発想だったようです。

手に入りずらい

いくら調べても、サイズや価格、問い合わせがわからない。

Amazonや楽天の通販などでは購入できない事でキャンパーの間で話題になりました。

InstagramやFacebookの問い合わせでしか買えないという特別感が余計マニア心をそそるそうです。

商品名も全部で何種類あるのかわからない、謎の存在でした。

2019年に実店舗がオープンし、実際に見て触る事ができるようになりました。

予約してから手元に届くまで4か月~半年位かかるそうです。

問い合わせや注文は?

店舗を構えた今でも問い合わせや注文はすべてメールで集約しています。

メールが届いたらカタログデータを送り、それをまた再度メールで注文する仕組み。

詳しくはこちら

最も影響力のあるブランドの1つ

キャンパー目線でこだわり抜いて作られたアイテムやコラボ商品は、オンラインで発売すれば秒殺、アウトドア関連の人気物販イベントでは朝から長蛇の列です。

他社のヘキサの囲炉裏テーブルの価格よりも2倍以上するのにもかかわらず半年待ちでもほしい方があとをたたないそうです。

ヘキサの囲炉裏テーブルは「TheArth」が生みの親だったとは知りませんでした。

今では他のメーカーさんも数々のヘキサの囲炉裏テーブルを出しています。

その紹介は後ほど。

まずはヘキサの囲炉裏テーブルを知ってもらう為にメリット、デメリットから順に見て行きましょう。

 

ヘキサの囲炉裏テーブルのメリット

簡単に設置が可能

組み立て式なので簡単に設置ができ、設営に時間をかけたくない方に便利です。

おしゃれ

ブランドによってデザイン豊富で形や見た目もこだわりたい方にはおしゃれでおすすめです。

様々な形で楽しめる

ソロキャンプからグループキャンプまで人数に合わせてパーツを組み合わせて様々な形で楽しめます

安定性が高い

組み合わせた1つ1つのパーツがしっかり支えてくれるので安定性が高いです。

 

ヘキサの囲炉裏テーブルのデメリット

おしゃれなデザインも増え、購入を検討する方が増えてきていますが、デメリットもあります。

かなり重い

重量があるものが多く、最大約14kgになるものがあります。

車の乗り入れ駐車が可能なオートキャンプが向いているでしょう。

構造上大きい

構造上作りが大きい為、ばらせばそれなりにコンパクトにはなりますが、他の囲炉裏テーブルに比べると大きいです。

価格が高い

他の囲炉裏テーブルに比べるとかなりいいお値段になります。

TheArthですと3万円代~10万円代にもなります。

他メーカーですと1万~3万円代って所でしょうか。

 

ヘキサの囲炉裏テーブルの選び方

素材で選ぶ

木製:木の質感を好きな人におすすめ。

ステンレス製:耐熱性が強く直置き可能錆びにくい

アイアン製:無骨なデザインと雨風に強い素材だが熱が伝わりにくい為、ファミリーキャンプよりソロキャンプ向け。

テーブルのサイズで選ぶ

使用する人数に合わせたサイズを選びましょう。

  • ソロキャンプ:幅30~60cm
  • 2人:70~90cm
  • 4人:120~140cm
  • 6人:140~170cm

ヘキサテーブルはバラ売りしている物もあるので、ソロキャンプは1つだけ買う方法もあります

重さで選ぶ

板を組み立てる構造上重くなりがちです。

重量は重いもので14kg。ちょっと女性が扱うには大変かもしれませんね。

収納袋や収納ケースがついているかで選ぶ

ヘキサの囲炉裏テーブルは構造上大きい為、あらかじめ収納袋やケースがついている物をおすすめします。

別途合う袋を探すとなるとなかなか難しいかもしれませんね。

 

ヘキサの囲炉裏テーブルの人気メーカーおすすめ5選

ヘキサの囲炉裏テーブルのメリット、デメリット、選び方がわかった所でヘキサの囲炉裏テーブルの人気メーカーおすすめ5選を紹介します。

購入を検討している方はぜひ参考にしてくださいね。

TheArth

ヘキサの囲炉裏テーブルは、大きく分けて2つのサイズ種類があります。

面白いネーミングが数多くあり、すでにパニックを起こしてる私です。

ヘキ男

 

この投稿をInstagramで見る

 

TOSHI(@kkts750)がシェアした投稿

出典:Instagram

  • 組み立てサイズ外寸:1145mm(対面)/内寸694mm(対面)/高さ250mm
  • 収納サイズ:666mm×264mm×162mm
  • 木材:バーチ
  • 重量:9.7Kg
  • ウレタン塗装:無

世の中に存在する焚き火台がほぼほぼ収まるような設計で作られているようです。

ヘキ次郎

 

この投稿をInstagramで見る

 

@nasutoritumetarouがシェアした投稿

出典:Instagram

  • 組み立てサイズ外寸:930mm(対面)/内寸480mm(対面)/高さ250mm
  • 収納サイズ:540mm×264mm×162mm
  • 木材:バーチ
  • 重量:8.5Kg
  • ウレタン塗装:無

名前の通り弟分で一回り小さく作られています。 キャンプ時にテントの中へ入れられる利点とストーブを真ん中に入れて暖をとるのに適したサイズです。

よくSNSで見かけるテーブルはこちらのサイズが多いですね。

参考までに

面白いネーミングは他にも色々あり、六角形テーブルの真ん中の空洞にスッポリと収まるサイズの六角形テーブル「ヘキ美」や「ヘキ子」、それに「ヘキ男」と「ヘキ子」の間に生まれたのが「ヘキ太郎」なんだとか。

しま模様のしま男」、「しま次郎」とか。

色々ありすぎてちょっとなにがなんだかわかりません。

家族構成図みたいなのがほしいですね。

私のお恥ずかしい話

ヘキサの囲炉裏テーブルを検索していたら「ヘキサテーブル しまじろう」と関連キーワードが出てきたので、私はこどもチャレンジに出てくるしまじろうかと思ってしまいました(笑)

ヘキサテーブルとしまじろうって何か関係があるのか?と考えちゃいました。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 

鹿のロゴで有名。

たくましい牡鹿(STAG)のリーダーのように「大自然の中で頼りになる存在」になりたいという思いを込め、アウトドア総合ブランド「CAPTAIN STAG」を設立。

「頂点を目指そうとするあまり、保守的な発想へ傾きかけたり、造作にこだわりすぎて価格的に手が届かなくなってしまっては、存在する意味がない」という考えのもと、使いやすさ、購入しやすさを第一に考え、より快適でより楽しい総合的な商品展開を目指しています。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)テーブル ヘキサグリルテーブル 単品 CSクラシックス UP-1039

  • セット内容:組み立て式木製テーブル×1/結束ベルト×1
  • サイズ組立時:約W670mm×D175mm×H270mm
  • サイズ収納時:W670mm×D175mm×H40mm
  • 仕様:重量:約2kg/耐荷重:約10kg
  • 材質:甲板の表面材:天然木化粧合板(表面加工/ウレタン樹脂塗装)/脚部、その他の材料:天然木化粧合板

木製で4のパーツからできており、工具を使わず組み立て簡単。 複数用意することでさまざまな楽しみ方ができ、室内のインテリアとしても最適。 安定性も優れている。

ハイランダー (Hailander)

キャンプをデザインする。

アウトドア通販専門サイト「ナチュラム」が展開するオリジナルブランド

コスパと見た目の両方を重視したい方に人気

1万円以下の物が多い

Hailandar(ハイランダー)プライウッドヘキサゴンテーブル 単品 HCA0233

  • 素材:合板(本体)、600Dポリエステル(収納袋)
  • サイズ:約W1055mm×H295mm×D920mm、約W610×D535mm(内寸)
  • 収納サイズ:約W652mm×H295mm×D112mm
  • 重量:約6.2kg
  • 耐荷重:約30kg
  • 付属品:収納袋

最大6人まで使用可能。 ファミリーやグループキャンプにぴったりです。 自宅のお庭やマンションの屋上で手軽にバーベキューを楽しみたい方にもうってつけです。

スノーピーク(snow peak) 

オートキャンプという考え方を広めたアウトドアメーカー

働いている時も暮らしている時も、野遊びするように、自然と人、人と人とが深くつながる幸せな世界を作りたい。

ステンレスを基調で耐久性高い

スノーピーク(snow peak)ジカロテーブル[3~4人用]ST-050

  • セット内容:本体×1、収納ケース、取扱説明書
  • 材質:テーブルトップ/ステンレス・脚部/ステンレス・ツマミ/アルミ合金
  • サイズ:焚火台L使用時/W1120mm×D1120m×H400mm (開口部600×600mm )
  • サイズ:剛炎使用時/890mm×890mm×400mm(開口部370×370mm)
  • 収納サイズ:745mm×170mm×400mm
  • 重量:10.5kg

テーブルトップの地上高は400mm、ローチェアやベンチにベストな快適基準寸法。

ハングアウト(Hang Out)

家具メーカーの弘益が提案するアウトドアブランド。

「アクティブな暮らしとくつろぎの外遊び」がコンセプト。

アウトドアファニチャーでありながら普段の生活でも使えるアイテムを取り揃えている。

ハングアウト(Hang Out) 焚き火 テーブル アーチテーブル Arch Table FRT-7030WD ウッド 3連結

  • セット内容:本体(脚、天板)3台セット
  • 材質:天板(合板オーク突板貼り、ウレタン塗装)、スチール(粉体塗装)
  • 商品サイズ(1台):680×300×270(h)mm
  • 使用サイズ(3台連結時):1400×600×270(h)mm
  • 折り畳みサイズ(1台あたり):690×380×45mm
  • 重量(1台あたり):2kg

脚部分がスチールになっておりコンパクトなデザインです。1個から使うことができるので、組み合わせは無限大。

 

ヘキサの囲炉裏テーブルふるさと納税

なんとふるさと納税にヘキサテーブルがありました。

詳細サイズ:H300mm(天板サイズ D:約1042mm)

デイキャンプや大人数またはソロでのキャンプ、また室内でのパーティなど様々なシーンに合わせて、その大きさや形をお選びいただけます。

 

ヘキサの囲炉裏テーブルを自作しよう

購入しようか検討してみたけど、やはりちょっと手が出ない。

そんな方にはヘキサの囲炉裏テーブルを自作してみたらどうでしょうか?

 自作のメリット

費用を抑えて安く済む

ヘキサの囲炉裏テーブルを購入するとなると数万かかる場合もあります。

DIYするだけで費用がかなり抑えられ、もう1つ違うキャンプ道具が買えるようになる!

その方がいいと思いませんか?

自由にカスタマイズできる

自分の持ってる焚き火台の大きさに合わせて作ったり、持ち運びしやすくコンパクトに作ってみたり、何通りにもなるテーブルを作る方もいらっしゃいますよ。

このようなメリットがあると、それなら自分で作ってみようかな?

そんな気持ちになりませんか?

自作のデメリット

手間がかかる

費用が安く抑えられる反面、DIYするには時間と能力が必要になります。

使用目的を明確にし、必要とするサイズ、木材選び等を自ら計画し簡単でもいいので設計しないと失敗してしまいます。

せっかく安く抑えられても失敗してやり直しなんて事になったら購入した方が安かったなんて泣くはめになってしまいますよ。

 

ヘキサの囲炉裏テーブルを自作する上での注意点

サイズを測って設計図をかく

四角形の囲炉裏テーブルと違って六角形なのでちょっと考えるのが難しくなります。

六角形なので正確に60度を測りカットしていかなければなりません。

なのでちゃんと設計図をかく事が重要になってきます。

60度は分度器でも測れますし、あとはよく小学生の時に使った三角定規の1辺が60度なのでそれを利用してもいいと思います。

 

ヘキサの囲炉裏テーブルの作り方

ヘキサの囲炉裏テーブルの設計図がかけた所で実際に作ってみましょう。

これから紹介する作品は作り方を載せてくださってます。

とても参考になりますよ!

出典:YouTube

のこぎりって意外とまっすぐ切れない物ですよね。

100均でいいの見つけました。

セリアののこぎりガイド

のこぎりの角度を自在にかえられる。15度ずつ設定できる。

ガイドに磁石がついているのでのこぎりが離れないように切れます。

出典:YouTube

出典:YouTube

最後に設計図も載せてくれてますよ。

 

ヘキサの囲炉裏テーブルは「TheArth」が生みの親だった!!:まとめ

  • ヘキサの囲炉裏テーブルの生みの親、「TheArth」
  • ヘキサの囲炉裏テーブルのメリット
  • ヘキサの囲炉裏テーブルのデメリット
  • ヘキサの囲炉裏テーブルの選び方
  • ヘキサの囲炉裏テーブルの人気メーカーおすすめ5選
  • ヘキサの囲炉裏テーブルふるさと納税
  • ヘキサの囲炉裏テーブルを自作しよう
  • ヘキサの囲炉裏テーブルを自作する上での注意点
  • ヘキサの囲炉裏テーブルの作り方

いかがだったでしょうか?

ヘキサの囲炉裏テーブルは大人数向けのテーブルでみんなでわいわいするのにちょうど良い囲炉裏テーブルではないでしょうか?

ヘキサの囲炉裏テーブルを自作するのはちょっと難しそうですが、できた時の達成感はきっと半端ないと思いますので、みなさんどんどん挑戦してみてくださいね!

 

スポンサーリンク

-六角形, 囲炉裏テーブル

© 2024 焚き火の神様 Powered by AFFINGER5