ユニフレーム 五徳 焚き火台

ユニフレームの五徳を使って焚き火台で料理!特徴や使い方も紹介

ユニフレームの五徳を使って料理をしたいんだけど、どんな焚き火台が合うかな。

今回はそんなお悩みにお答えします。

この記事を読んだら、次回のキャンプで五徳をスマートに使えること間違いなしです。

キャンプをする際、キャンプ用品をそろえる為に最初は出費が多いですよね。

なので買ったものの使えなかった。なんてことは避けたいですよね。

本記事では、ユニフレームの五徳が使える焚き火台はどんな焚き火台か、五徳の特徴、使い方、メリット・デメリットなどを解説します。

ぜひ、参考にしてみてください。

 

そもそも「五徳」って何

「五徳」って何か皆さんご存じですか。

キャンパーさんには、今や欠かせないものですよね。

私は最初、キャンプ用品用語がたくさんありすぎてちんぷんかんぷんでした。

今キャンプ用品で注目を集めているものが「五徳」です。

「五徳」とは、炭火などの上に設置し、鍋ややかんなどを置くために用いられる道具です。

五徳には様々なメーカーや種類があります。

ユニフレームの五徳にはクッカースタンド350クッカースタンド450があります。

五徳の良さ

炎や炭と調理器具の間に適度な距離を保ち、熱をまんべんなく伝わらせてくれます

五徳がなければ、料理の焼き具合もばらばらになってうまくいきません。五徳がない状態での調理は、フライパンなどの調理器具は直接炭などの上に置くことになり、温度の違う炭の影響で熱もむらができます。

五徳は焚き火台の上に置くだけなのでとっても簡単に使えます。

早速、ユニフレームのクッカースタンドに合う焚き火台をご紹介します

 

クッカースタンドに合う焚き火台は?

クッカースタンドに合う焚き火台は、ずばり、石組みなどで作る自作の焚き火台です。詳しく解説します。

焚き火台の種類には、自作の焚き火台(石組みなど)、万能型、軽量汎用型、鑑賞型、焚き火特化型などがあります。

私は、石で組んだ自作の焚き火台でクッカースタンドを使ってみました。頑丈で、安定性もあり、また簡単にセットできていろんな焚き火料理が楽しめました。

焚き火台の種類と特徴は下記のようになっています。

  • 自作焚き火台(石組みなどの) オリジナルなものが作れ、サイズも自由自在。調理可能。
  • 万能型   強度が高く、調理向き。地面へのダメージも少ない。軽量性を重視しなければ最も使い勝手が良い。
  • 軽量汎用型 軽量+調理可能。載せる薪サイズで使い勝手が変わってくる
  • 鑑賞型   焚き火特化で見ることに向いている。よく燃えるものもコンパクトになりにくいものが多い。
  • 焚き火特化型 焚き火特化で超軽量。メッシュで燃焼効率も良いが寿命もそれなり。

5種類の焚き火台の中でユニフレームのクッカースタンドが使いやすい焚き火台は、調べてみると石組みなどの自作の焚き火台だということが分かりました。

理由は

同じユニフレームのファイアグリルの上では、大きすぎてのらない。

他のメーカーの市販の焚き火台ともサイズが合わないものが多く、平らの場所にセットしないと安定性が悪く危険なため、セットする面が平らな焚き火台を探してみたところそちらも少ないです。クッカースタンドの高さが13.5cm他社と比べて少し低いので薪を沢山入れれない点もあります。

その点で、市販の焚き火台の上でクッカースタンドを使うには少し不便のようです。

平らな場所に設置することができる自作の焚き火台では、サイズを気にしなくてよく、五徳をセットするだけと簡単に利用できます。

私はダッチオーブンやスキレットをのせて、アヒージョやチキンのトマト煮を作ってみました。焚き火料理最高ですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

TEL3(@t.t.t.0011)がシェアした投稿

直火NGのキャンプ場が増えているので、キャンプをする際には確認が必要です。

 

クッカースタンド350、450の特徴、使い方は?

市販の焚き火台でクッカースタンドは使いにくいとなると、他にどんな使い方があるのかな。

使い方

バーナーと一緒に使用

クッカースタンド350 バーナー2つ使用可能

クッカースタンド450 バーナー3つ使用可能

 

この投稿をInstagramで見る

 

ロッケンズ 拓也(@takuya_rockens)がシェアした投稿

【引用出典:Instagram】

台の上にバーナーを置き、クッカースタンドをセット。その上に調理器具を置いて使用できます。

直火NGのキャンプ場では、私もバーナーを使用して料理したりもします。簡単でおすすめです。

ユニフレームのクッカースタンドの特徴をご紹介。

サイズ

クッカースタンド350  縦 約16.5cm 横 約44.5cm 高さ 約13.5cm

クッカースタンド450  縦 約16.5cm 横 約54.5cm 高さ 約13.5cm

骨太なステンレス製直火調理に使うことができる

八の字型に開く脚は安定性がよく、水平の取りにくい焚き火台の中でも、しっかりバランスを保ってくれる。

耐荷重20㎏なので、スキレットやダッチオーブンをのせても料理ができる頑丈さと安定性をもっている。

脚が折りたためるので、コンパクトにまとまりかさばらない

焚き火台でもバーナーでも一緒にも使えるとっても万能なクッカースタンドです。

【クッカースタンドはこちら】

ガスバーナーは折りたためてコンパクトにまとまるものもあります。

【ガスバーナーはこちら】

クッカースタンドで使える調理器具は?

アウトドア調理器具といえば、スキレットやダッチオーブンなどが有名ですが、荷物をコンパクトにまとめたい!という方には「クッカー」も注目の便利アイテムです。

クッカーはハンドル折畳で一括収納ができる為、コンパクト、軽量でキャンプへの持ちこみに最適です。

炊飯、炒め物、お湯を沸かすなどさまざまな料理方法に使えます。

キャンプだけでなく、災害時の調理器具としてもおすすめのアイテムです。

【キャンプクッカー 2~3人用】

・価格:2,800円

材質

  • 鍋セット本体/超軽い酸化アルミニウム
  • ハンドル/アンゼン食品級のシリコンとステンレス

製品内容・サイズ

  • 鍋:17×9cm
  • やかん:14×8cm
  • フライパン:18×4.5cm
  • 竹しゃもじ:5.2*13cm
  • お椀:3.8*13cm
  • スポンジ:2.5cm*8.5cm

クッカースタンドを使って調理!おすすめ料理はこの5つ

クッカースタンドを使ってできる料理をレシピ付きでご紹介します。
  • アヒージョ     一品あるだけでおしゃれ!なのに簡単!
  • 野菜スープ     寒い朝には、ほっこりあったまる具沢山スープ
  • チキンのトマト煮  材料を入れて煮込むだけ!なのに絶品!
  • ローストビーフ   簡単でおしゃれな一品!お肉だけど、野菜などと一緒に食べればサラダ感覚に!
  • 焼きチョコバナナ  とろっとした甘いバナナにチョコが溶けて絶品!

アヒージョ・チキンのトマト煮・ローストビーフ・焼きチョコバナナのレシピを紹介

簡単なのにおしゃれな一品、アヒージョ、チキンのトマト煮、ローストビーフ、焼きチョコバナナのレシピをご紹介します。

アヒージョ

材料

  • えび【無頭/殻付き/小】150g
  • マッシュルーム    100g
  • にんにく       2~3かけ
  • オリーブオイル    大さじ5~6
  • 赤とうがらし     1~2本
  • パセリ(みじんぎり)  大さじ1
  • 塩          少々
  • フランスパン     スライスする

下準備

  1. えびを水で洗って切れ目を入れ、背ワタを除く
  2. マッシュルームは根元の土や固い部分を切り落とし、大きいものは縦半分に切る
  3. にんにくは縦2~3等分に切る。
  4. フランスパンを1cm幅の斜め切りにし、軽く焼いておく

えびは、殻ごと味わえるようによく洗いペーパータオルで水気を拭く。火を通りやすくする為、えびの頭側から料理ばさみを入れ、背の部分に約5mmの深さに切り込みを入れる。背ワタがあれば取り除く。

下準備ができたら

  1. フライパンなどにオリーブ油、にんにく、赤とうがらしを入れ、弱火にかける
  2. 香りが立ったらマッシュルームを入れ炒め、しんなりしたらえびを加え、時々混ぜながら3~4分間煮る。
  3. 塩少々、パセリをふり、サッと混ぜる
  4. フライパンごと食卓に出し、パンを添えたら完成

ポイント

  • にんにくと赤唐辛子は、オリーブオイルが冷たいうちから入れ弱火でじっくり火を通すと焦げにくく、香りが油によく移る。
  • えびの殻がこんがり色づくまで煮るように炒める。

下準備さえしておけばアヒージョはとっても簡単ですね!

私はアヒージョが、大好きなキャンプ飯の一つです。簡単で美味しい!最高ですね。

チキンのトマト煮

材料

(2人分)

  • 鶏もも肉     200g
  • じゃがいも    中1個
  • 玉ねぎ      中1個
  • チキンコンソメ  2個
  • 砂糖       大さじ1.5
  • トマト      1個
  • 塩        少々
  • オリーブオイル  適量

下準備

  • じがいもは1口大にカットして水にさらしておく
  • 鶏肉、玉ねぎ、トマトも一口大にカットする

レシピ

  1. じゃがいも、鶏肉、玉ねぎを予熱しておいたダッチオーブンなどの深鍋に入れて、オリーブオイルで炒める
  2. カットトマト、砂糖、チキンコンソメを入れて煮込む
  3. 煮込む時間は炭火の加減等で変わるので、様子をみながら10分ほど煮込む
  4. 塩で味を調えて完成

おしゃれでお腹にたまる一品!ほっこりあったまりますね。

ローストビーフ

材料

(4人分)

  • 牛もも肉    300g
  • ハーブソルト  大1
  • おろしにんにく 大1
  • ソースの材料

  • おろし玉ねぎ  1/4
  • ポン酢     大4
  • しょうゆ    大1

下準備

  • 前日に牛もも肉にハーブソルトとにんにくをすりこみ、保存袋に入れて空気を抜く
  • 仕込んだ牛もも肉をフライパンで全面を各1分30秒~2分焼く
  • 焼き色がついたらアルミホイルを2枚重ねでしっかり巻き付けてそのまま放置
  • 牛肉を焼いたフライパンでソースの材料を入れ、煮詰めてソースを作る
  • 1時間くらい置き、牛肉がしっかり冷めたら切って盛り付け、ソースをかけたら出来上がり

【引用出典:YouTube】

焼きチョコバナナ

材料

バナナは焼くととっても甘くなるので、ビターチョコを使うのがおすすめ!

  • バナナ
  • 板チョコ
  • アルミホイル

レシピ

  1. バナナの平たくなっている面の皮をむき、アルミホイルでむいた面以外を覆う
  2. カットチョコをバナナの身に押し込むように数枚入れる
  3. 網の上で、10分前後弱火でじっくりと焼く(バナナから水分がでてチョコも溶けてくる)
  4. バナナの皮が黒くなり、身が柔らかくなったら出来上がり

キャンプにも甘いデザートは欠かせませんね。トロっと柔らかくなったバナナにチョコが溶けて美味しいこと間違いなし。

お子さんがいるご家庭では、バナナはよく常備されてますよね。

とっても簡単なのでぜひ、作ってみてください

 

クッカースタンドのメリット・デメリット

クッカースタンドの特徴や使い方についてお話してきましたが、実際ユニフレームのクッカースタンドはどうなの。

メリット、デメリットをご紹介します。

メリット

  • 骨太なステンレス製で、直火調理が可能
  • 八の字型に開く脚は安定性が良く、水平の取りにくい焚き火台の上でもバランスを保ってくれる
  • 耐荷重20㎏なので、スキレットやダッチオーブンをのせても料理ができる頑丈さがある
  • 焚き火台以外でも、バーナーを使って調理ができる
  • 地面に直接置きたくない荷物や食器などを置く台にもなる

デメリット

  • 市販の焚き火台では、サイズが合わなかったり、高さが13.5cmとそんなに高くないので薪があまり入れれないなどの不便さがあるので、使える焚き火台が少ない
メリットが多く、ぜひ一度使ってみてほしい商品ですね。私もクッカースタンド450は便利でとっても重宝してます。

 

クッカースタンドお手入れ方法は?

キャンプを楽しんだあとのクッカースタンドのお手入れ、こちらも知っているといざ片づけ、になった時にごしごし洗っていいのかなと調べる必要がなく便利ですよね。

お手入れ方法

直火などで五徳を使用すると、汚れもつきやすですよね。

少しの汚れは、柔らかいスポンジを使って中性洗剤で洗うと落ちます。

クッカースタンドはステンレス製なので、しつこい汚れは重曹でのお手入れがおすすめ。

私も何回かに1回は重曹でお手入れして、気持ちよく使えるようにしてます。

準備するもの

  • やわらかいスポンジ
  • 重曹

手順

  • 柔らかいスポンジを水に浸す
  • 水に浸したスポンジに重曹をつけこする

ステンレス製は、メラミンスポンジなどで洗うと表面が削れてしまうので使用しないようにしましょう。

 

ユニフレームの五徳を使って焚き火台で料理!特徴や使い方も紹介:まとめ

本記事では、クッカースタンドが使える焚き火台、クッカースタンドの特徴、使い方、どんな調理ができるか、お手入れ方法をご紹介しました。

ユニフレームのクッカースタンドは万能で、一度は使ってみたいキャンプ用品であることが分かりましたね。

この記事を見て、皆さんがさらにキャンプを楽しんで頂けたら嬉しいです。

 

スポンサーリンク

-ユニフレーム, 五徳, 焚き火台

© 2024 焚き火の神様 Powered by AFFINGER5