おすすめ ラック レイアウト 初心者 焚き火

焚火に薪ラックは必要?薪を地面においてはいけない理由とは

焚火をするとき、いつも薪の置き場所に困るんだけど、どうしたらいいんだろう。

そんな疑問にお答えします。

キャンプの時、薪をどこに置こうか迷うことはありませんか。

実は薪をそのまま地面に置いてしまうと、火が付きづらくなり、焚火をスムーズに出来なくなってしまいます。

また、時間をかけて作ったキャンプサイトも、薪を乱雑に置いてしまうと見た目も台無しに。

薪ラックがあるだけで、お洒落&スムーズに焚火が出来ますよ。

今回は、薪ラックがなぜ必要なのか、おすすめのアイテム6選をご紹介していきます。

ぜひ参考にしてみてください。

 

薪ラックはなぜ必要なのか

薪ラックとは、名前の通り薪を置くラックのこと。

薪をそのまま地面に置いてしまうと、露などで薪が湿ってしまう原因に。

私は以前、朝露で濡れている地面に薪を置いてしまい、湿らせてしまいました。

湿った薪は着火がしづらく煙がでやすくなってしまうので、注意しましょう。

また、薪ラックに置くことで、湿気や煙を防ぐだけでなく、焚火台に薪を投入しやすいといったメリットもあります。

なかなかキャンプギアの中では必要なアイテムとされていないですが、せっかく購入した薪を無駄にしないためにも薪ラックは必要といえます。

 

薪ラックを選ぶポイント

薪ラックを選ぶときのポイントは3つあります。

  • 使用する薪の量
  • 運びやすさ
  • 他の用途でも使えるか

使用する薪の量

 

この投稿をInstagramで見る

 

hiro(@hiroace_camp)がシェアした投稿

薪ラックは、メーカーによってそれぞれ耐荷重が違います。

焚火をどれくらいの時間楽しむかで、使う薪の量が変わってくるので、購入前に必ず耐荷重を確認しましょう。

薪の重さの目安

1束で5~7kgほど。

広葉樹で3~4時間、針葉樹で1~2時間焚火が楽しめます。

薪ラックの種類

 

この投稿をInstagramで見る

 

@ta2campがシェアした投稿

薪ラックには、折り畳み式や、ログキャリーになるタイプ、そのまま持ち運びできるものなど様々。

車ならそのまま車に乗せて持ち運べるタイプや、コンパクト重視なら折りたためるタイプなど、自分のキャンプにあったものを選ぶのがおすすめです。

ログキャリーにもなるタイプなら、薪を運びやすいし、荷物を運ぶのにも便利です。

他の用途でも使えるか

 

この投稿をInstagramで見る

 

ぴろしき(@pirozhki224)がシェアした投稿

薪ラックは、薪を入れるだけでなく、サイドテーブルになるものもあります。

キャンプギアは、ついつい増えてしまいがちですが、いろんな使い方が出来るものを選べば、荷物も最小限に抑えることが出来ます。

1つで何役にもなるものを選ぶとコスパが抑えられるかも。

 

タイプ別!おすすめの薪ラック6選

選ぶポイントが分かったところで、おすすめの薪ラックをご紹介していきます。

大きな薪をたくさん入れられる【ベルモント アイアン薪ラック】

 

この投稿をInstagramで見る

 

しんちゃん(@s.camp.jp)がシェアした投稿

耐荷重が40kgもあるので、大きな薪をたくさん入れても安心。

価格は高めですが、アイアン素材で頑丈だから、長く使うことが出来ます。

月に何度も使っていますが、まだまだ現役で使えます。

ベルモント アイアン薪ラック

  • 価格10,835円
  • サイズ:59×28×30cm
  • 収納サイズ:59×28×9cm
  • 耐荷重:天板30kg/ラック40kg
  • 重さ:3.6kg
  • 素材:鉄

アツアツのフライパンも置ける【ロゴス 薪ラックテーブル】

折り畳み式ですが、1分で設置が出来ます。

テーブルとしても使えるのはもちろん、スチール素材なのでアツアツのフライパンを置いても大丈夫でした。

耐荷重は10kgほどですが、乗せすぎには注意しましょう。

ロゴス 薪ラックテーブル

  • 価格:6,900円
  • サイズ:35×30×29cm
  • 収納サイズ:35×10×37cm
  • 耐荷重:下部10kg/天板12kg
  • 重さ:2.2kg
  • 素材:スチール

コスパ最強【ハイランダー ウッド薪スタンド】

見た目がおしゃれなハイランダーの薪スタンドは、耐荷重も抜群で、ログキャリーとしても使える優れもの。

薪ラックにあまりコストをかけたくないなという方にも、ハイランダーなら3,000円台で買えます。

ハイランダー ウッド薪スタンド

  • 価格:3,400円
  • サイズ:56×46×40cm
  • 収納サイズ:14×3×65cm
  • 耐荷重:15kg
  • 重さ:1.7kg

見ためが可愛い【DOD となりのまきちゃん】

薪バッグの生地は、頑丈な頒布素材だから薪のとげが布からはみ出て刺さる心配もありません。

これは、本当にトゲが刺さらないから安心して使えます。

車も傷つけないし、服を汚さないのはもちろん、小物入れポケットがついているからちょっとしたものを入れるのにも便利。

DOD となりのまきちゃん

  • 価格:6,210円
  • サイズ:66×22×51cm
  • 収納サイズ:37×22×12cm
  • 耐荷重:30kg
  • 重さ:1.3kg
  • 素材:アルミ合金、綿

肩にかけやすくてカッコイイ【FLYFLYGO 薪バッグ】

 

この投稿をInstagramで見る

 

@mau__campがシェアした投稿

見ためがカッコイイFLYFLYの薪バッグは、薪を使い終わったら小さく畳んで持ち運ぶことが可能。

かなりコンパクトになるので、収納力も抜群です。

持ち手が長くて肩からかけられるのは助かる。

FLYFLYGO 薪バッグ

  • 価格:5,931円
  • サイズ:‎44.5 x 10.9 x 10.7cm
  • 重さ: 1.04 Kg

言うことなし!?【ハングアウト ログキャリー&ファイヤーサイドテーブルセット】

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ryo Abe / Shift(@ryo_abe)がシェアした投稿

値段は高くなりますが、ぜひ使ってほしいハングアウトのログキャリー&テーブルセット。

サイドテーブルとして使えるのはもちろん、キャンプだけでなく公園でのピクニックにも使えます。

ログキャリーに使われている素材は、仮設テントなどに使われているターポリンを使用。

鋭い形状の薪を入れてもへたれない頑丈なつくりです。

私は、木のナチュラルな風合いがとっても気に入っていて、キャンプやピクニックなどいろんな場所に持っていきます。

ハングアウト ログキャリー&ファオヤーサイドテーブルセット

  • 価格;12,650円
  • テーブルのサイズ:50×33×31cm
  • 収納時:50×36×13cm
  • 重さ:2.7kg
  • バッグのサイズ:50×41.5×13cm
  • ログキャリーのサイズ:100×43×厚さ2cm
  • 重さ:3.2kg

 

焚火に薪ラックは必要?薪を地面においてはいけない理由とは:まとめ

今回は、焚火の際に使う薪ラックについて解説しました。

なかなかキャンプギアの中では、重要度が低いように見えますが、焚火をスムーズに行うためにも必要なアイテムといえます。

色んな種類があるので、ぜひ自分にあう薪ラックを使って、焚火を快適に楽しんでくださいね。

 

スポンサーリンク

-おすすめ, ラック, レイアウト, 初心者, 焚き火,

© 2024 焚き火の神様 Powered by AFFINGER5