ホイル焼き 焚き火

焚き火でホイル焼きを満喫しよう!初心者でも簡単にできる!

焚き火でホイル焼きしてみようかなあ。難しいかなぁ。

焚き火は炎を楽しむことができますが、同時に調理も楽しみの一つですよね。

自然の中で簡単に調理が出来て、美味しい料理を食べることが出来るだけで、癒されますよ。

実は焚き火初心者でもホイル焼きは、割とハードルが低い調理です。

アルミホイルに食材を包むときの一手間が出来ていれば、簡単にホイル焼きが出来ますよ。

ホイル焼きが出来るようになれば、更に楽しい焚き火になります。

そこで今回は焚き火料理の中でも、網や鉄板を使わないで調理することが出来るホイル焼きをご紹介します。

 

焚き火のホイル焼きでおススメのアルミホイル

一般的なアルミホイルは厚さは約0.011㎜ぐらいです。それでももちろんホイル焼きは可能です。

BBQ用のアルミホイルですと厚さは約0.035~0.04㎜と厚くなり、その分丈夫で安心して調理することが出来ますよ。

ダイソーのBBQ用アルミホイル

こちらのアルミホイルは、やはりダイソーから販売されているので安い商品ですが、BBQ用なので一般的なアルミホイルより厚さがあります。

焚き火の時だけではなく、ご自宅でホイル焼きを楽しむことも出来ますよ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

コヅトラ(@kozu_tora)がシェアした投稿

LOGOS 焦げ付きにくい焼きそばシート

こちらは一般的なアルミホイルと比べて、大きいサイズになりますので、お肉の塊も包むことができますよ。

焦げ付きにくいのも特徴で便利です。

ネット通販で購入することができます。

キャプテンスタッグ バーベキューらくらく便利シート

こちらはアルミの厚さが5㎜もありますので、一般的なアルミホイルより破けにくいです。

ですので、食材を入れて焚き火に入れると、しっかりホイル焼きを楽しむことが出来ますよ。

こちらもネット通販で購入することが出来ます。

私はお肉やゴロゴロした野菜などをホイル焼きにするので、大きいサイズのロゴスのシートを使用しています。 大きいので食材をしっかり包むことが出来ていいですよ。

 

食材そのままホイル焼き

こちらでは食材をそのままホイル焼きにする方法や一手間をご紹介します。

この一手間加えることによって、食材ならではの味わいを楽しむことが出来ますよ。

サツマイモ(目安時間 60分)

1・表面を濡らします。

濡らしてから包むと軽い蒸し焼き状態になります。

2・アルミホイルに二重に巻きます。

一重ですとトングなどで動かしたときに、破けて直接サツマイモが焼けてしまいますので、二重にしておくと蒸し焼き状態で焼くことが出来ますよ。

3・焚き火へ入れましょう。

4・サツマイモの匂いがしてきたら、竹串等を刺して焼け具合を確認します。

串が簡単に刺さる状態になれば完成です。

他には・・・ジャガイモも同様で、焼けた後、熱いうちにバターを馴染ませたら簡単にジャガバターもできますね。

タケノコ(目安時間 60分)

1・濡れた新聞紙に包み、アルミホイルで二重に巻きます。

新鮮なタケノコですと、濡れた新聞紙に巻かないでアルミホイルに包んでも蒸し焼き状態になります。

2・焚き火へ入れましょう。

3・こちらも竹串などを刺して焼け具合を確認して、簡単に刺さる状態になれば完成です。

少量の塩を振ると甘みが一層増しタケノコの甘みが引き立ちます。

他には・・・キノコ類、玉ねぎ、トマト、リンゴなども同様です。

焼きリンゴなどはなかなかご家庭では機会がないので、是非チャレンジしてみてください。

さまざまな野菜を入れると華やかなホイル焼きになりますね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

mao(@mao_dance_)がシェアした投稿

ローストビーフ(目安時間 10~20分)

1・お好みの牛肉に塩コショウを振り、牛肉数か所に切り込みを入れ、スライスニンニクを詰め込みます。

2・フライパンで両面の表面に焼き色を付けます。

3・アルミホイルで二重に巻き、焚き火へ入れます。

4・中までしっかり火を通すか、レアにするか、お好みの時間調整をしてください。

他には・・・お肉類、お魚類全般。鶏肉の香草焼きなども同様に調理できますよ。魚でも、包む前に少しお酒を垂らしてみると、さらに美味しい焼き魚料理ができますよ。

次のインスタのようにシンプルにお肉をホイル焼きにするのも、おいしいですよね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

えびしゅん(@ebi_backpackcamper)がシェアした投稿

牡蠣(目安時間 15分)

1・アルミホイルに二重に包みます。

2・焚き火へ入れます。

3・焼けると、殻に隙間が出来ますので、殻の平らなほうを上に持ち、マイナスドライバーなどを差し込み開けましょう。

他には・・・貝類ほとんど同様ですね。アサリなどですと酒蒸しも簡単にできますよ。

私は牡蠣を調理するときは先に殻から外しています。家で先に殻を外しておくと、持ち帰るゴミの量が減って楽ですよ。

 

簡単ホイル焼き調理

ここでは簡単なホイル焼きを3例ご紹介します。

ご自分で好きな食材を組み合わせて、ホイル焼きをしてみてもキャンプ飯ならではの味で美味しくなりますよ。

イカのホイル焼き

必要なモノ

  • 新鮮なスルメイカ 1本
  • 長ねぎ 1本
  • 塩 小さじ2ぐらい
  • 酒 大さじ2ぐらい
  • マヨネーズ 大さじ2ぐらい
  • 醤油 2,3滴ぐらい
  • あれば 粉山椒 適量

作り方

  1. イカをさばき、イカワタを酒で浸し、臭みをとります。身は食べやすい大きさに切っておきます。
  2. 長ねぎを切り、アルミホイルに敷きます。
  3. 長ねぎの上にイカワタや身を乗せます。
  4. アルミホイルを二重に包み、焚き火へ入れましょう。
  5. 焼けたら、仕上げに醤油や山椒をかけて完成です。

ポイント

1~3までは、先にご自宅で準備しておいて、焚き火が出来たら、焼くだけにすると、調味料を持って行く手間が省略できますよ。

 

エビ・アサリ・タラのホイル焼き

 

この投稿をInstagramで見る

 

ちゃんもも(@gohan_to_chibi)がシェアした投稿

 

必要なモノ

  • 有頭エビ 3尾
  • アサリ 200g
  • タラ 3切れ
  • 玉ねぎ 1個
  • パプリカ 1/4個
  • オリーブオイル 大さじ2
  • 塩 適量
  • パセリ(ドライ) 少々

作り方

  1. 野菜を食べやすい大きさに切り、アサリはお湯に短時間浸けておきます。
  2. アルミホイルに野菜を敷きタラ、エビ、アサリを乗せ、オリーブオイル、塩を入れます。
  3. 汁がこぼれないように、丁寧に包みましょう。二重に包むことをおすすめします。
  4. 焚き火へ入れ焼きましょう。

注意ポイント

具材の大きさや形が違うためデコボコが出来てしまうので、トングなどで穴が開きやすいです。慎重に焼いてくださいね。


鶏むね肉の味噌チーズ焼き

必要なモノ

  • 鶏むね肉 1枚
  • キャベツの葉 2~3枚
  • 溶けるチーズ 適量
  • 味噌 大さじ1~1.5
  • みりん 小さじ1
  • コショウ 適量
  • オリーブオイル 少々

作り方

  1. 鶏肉は薄くそぎ切り、キャベツは食べやすい大きさに切ります。
  2. 味噌をみりんでといておきましょう。
  3. アルミホイルにキャベツを敷き、鶏肉を並べます。
  4. オリーブオイルと塩コショウで下味をつけ、味噌を塗り、チーズを振りかけます。
  5. アルミホイルで二重に包み焚き火へ入れます。

この調理の仕方であれば、パサつきやすい胸肉もしっとりとした食感を楽しむことが出来ますよ。

私は、ホイル焼きをするときは鮭を使うことが多いです。特にちゃんちゃん焼きは鮭と野菜を美味しく食べることができます。

 

焚き火でホイル焼きを満喫しよう!初心者でも簡単にできるよ!:まとめ

焚き火や自然を眺めながら、おいしい食事をする。

自分の行きたい場所へ行き、自然の中で調理をする。

普段味わうことにない楽しみですよね。

焚き火初心者でも簡単に、ある程度、ご自宅で下ごしらえをして焚き火をし、ホイル焼きが楽しめますね。

食材をアルミホイルで包む前に一手間加えることで、簡単にホイル焼きができます。

是非焚き火と一緒にホイル焼きも楽しんでください。

 

スポンサーリンク

-ホイル焼き, 焚き火

© 2024 焚き火の神様 Powered by AFFINGER5